いよいよ本編放映がスタートしました『キミキス pure rouge』。
アニメ版のキャラクター配置にびっくりした方も多いのでは?
この「輝日南高校ウィークリーニュース」では、各話エピソードの予習と復習を中心に、様々な『キミキス pure rouge』情報をお伝えしていきます!
今週のキーポイント
それでは早速、次回放送エピソードの予習からはじめましょう。第2話のキーポイントの紹介です。
生徒たちが行き交う校門は、出会いの交差点? 黒塗りの車で登校する美少女の正体は?
そしてキビナガエルのぬいぐるみをカバンにぶら下げて登校した相原菜々は、さっそくアノ風紀委員につかまります。
しかしもう1人、キビナガエルのぬいぐるみを「うどんのお湯切りザル」に入れた新入生が現れて……。
第1話のラストで、いきなり二見瑛理子に唇を奪われた(?)一輝。
瑛理子が語るその理由とは?
第2話の一輝はその事件をたっぷり引きずっています。そんな一輝のとった行動は……?
また、第1話でお気に入りのヒロインが出てこなかったとお嘆きの方!お待たせしました、今回のファーストシーンに御注目ください。
たまたまだと思いますが、一輝は何げに新登場の3人全員と会話しています。やるなあ一輝。
今回は一輝を演じる水島大宙さんにお話をうかがいました!
――『キミキス』という作品との出会いを教えてください。
ゲーム発売後に製作されたドラマCDの何本か(※1)で「相原光一」の役を演じさせていただいています。
今回もそのご縁で声をかけていただきました。
――アニメ化のお話を聞いたのはいつ頃でしたか?
水橋かおりさんと広橋涼さんのラジオ(※2)にゲストで呼んでいただいた時に、アニメ化される「らしい」という話を聞いたのが最初だと思います。具体的にはそれからさらにしばらく経ってからでしたね。
お話をいただいた後も、しばらくは主人公の配置について2人になるのか3人になるのか知りませんでした。
当時は色々な憶測が飛び交っていましたね(笑)。
―― 一輝を演じる上で意識されているポイントは?
一輝は光一とは対照的に、お気楽で結構マイペースですよね。
でもいざ恋の話になると二人ともドギマギしてしまうので、そのへんは同じ立ち位置なんだなあと感じています。
あと、摩央姉ちゃんに対する気持ちは、光一はやっぱり女性として意識しているみたいですが、一輝は幼馴染みのお姉ちゃんという感覚ですね。
――第2話の見どころを教えてください。
第1話は一輝にとっても僕にとっても衝撃的なラストでした。一輝は女の子のファーストタッチが瑛理子だったわけですが、実験とかいわれてロマンのかけらもない展開でしたよね(笑)。
第2話では瑛理子の孤独や明日夏との関係など、興味を抱ける要素がちりばめられていると思います。
それでもまだまだイントロダクションですので、これからどうなるか全く予想がつかないです。
アフレコ現場でもみんなでどうなるのかなあって予想しあっているんですよ。
甲斐もいるのでホント難しいですね、みんながみんな勝手に考えています(笑)。
そうそう、第2話は女生徒陣が勢揃いしましたので、その華やかさも見どころです。
――水島さんは高校時代、どんな生徒でしたか?
高校の時は男子しかいない学校でしたので、ときめくようなことは全くありませんでした。
小中学校の頃は、女子に対して無駄に敵対心を持っているようなヤツだったんですよ。
「女なんて」みたいな感じでツッパってるような。男子校になってはじめて、女の子がいないのは寂しいことだなあと気がつきましたね(笑)。
――それでは最後に、『キミキス』ファンにメッセージをお願いします。
ゲームからのファンの方にとっては、アニメ版では当然プレイしていた時とは違う展開が待っていると思います。
主人公的なキャラクターが複数いますので、誰と誰がくっついたりとか、自分が光一や一輝、甲斐だったらと思い浮かべながら、新鮮な気持ちで楽しんでいただければと思います。楽しみにしてください。
(※1) ドラマCD第1弾となった「キミキス ドラマCD Vol.1 ふたりだけのキスシーン 〜星乃結美〜」および、セカンドシーズンの3作品。
(※2) <音泉>にてオンエア中のインターネットラジオ、「かおりと涼のキミキスチューニングポップ♪」。
<音泉>URL→http://www.onsen.ag/
前回放送のエピソードを復習です! 第1話ということで、登場人物の関係を整理しましょう。
「キャラクター」コーナーもあわせて御覧くださいね。

第1話「meet again」 〜REVIEW〜

春休み最後の一日。彼女もなく1人留守番をする真田光一。彼の家に飛び込んできた美少女は、幼馴染みの水澤摩央だった。フランス帰りの水澤摩央、ちょっと内気な真田光一、活動的だが考えなしの相原一輝、そして一輝の妹の菜々は、幼馴染みの関係。摩央の両親はフランスに残っているため、摩央は光一の家に下宿することになる。
そして新学年の新学期。光一と一輝が所属する映画研究部の柊明良は2年A組に。
同じクラスには光一が1年の時から気にかけていた星乃結美や、一輝がかけもちで所属するサッカー部の咲野明日夏の姿があった。その放課後。0点の答案で作った紙飛行機を拾った一輝は、その持ち主である二見瑛理子を探しに理科準備室を訪れる――。
Haluna Check!
皆様ごきげんよう、水澤摩央役の池澤春菜です。
ご覧になりました、第一話?! どどどどどど、どっすか?
私はドアの向こうの摩央姉にときめいたり、いきなりシャワーという必殺技に悶えたり、長袖紺色の冬服に新鮮な感動を味わったり、クラス編成に度肝を抜かれたり(良い声ばっかりですよ、この学校……でも、一番最初にアイカワリカコて?! さてはネットからリスト拾ってきましたね?)
アフレコ時には、エリリンの不意打ちキスに、みんなで大どよめき。
確かに、キミキスですから、キスをしないことには……そして、このメンバーの中でまず攻め込んでいけるのは、エリリンしかいない。
でも、ほぼ初対面の人にいきなり実験て……さぁ今後、一輝はどれだけ翻弄されちゃうのでしょうか。
光一、一輝、柊君に、甲斐君。男子が大増量のアニメ版キミキス。ビバヒルのように、みんなの思いが錯綜する、一大青春活劇になるか。
はたまた、摩央姉ちゃんが、華麗なドリフトテクニックと強気のコーナリングを武器に世界中のゲーマーと対戦を繰り広げるゲーマー成長日記になるか。
まだまだ始まったばっかり、先は分かりませんよ〜(^皿^)
ではでは、また次回の春菜チェックをお楽しみにヾ ^_^
プロデューサー日記
ここでは、プロデューサー陣による制作日記をお届けします!

華やかなアフレコ現場

時々、不定期に書かせて頂くこのコーナー。
やはり1番最初に書くことは豪華なキャスト陣によるアフレコ現場でしょうか。
当然といえば当然ですが、女性比率の高いアフレコ現場ですので、ものすごく華やかです。
正直、華やか過ぎて別ブース内にいるのに僕は圧倒されています。
でも、キャストの皆さんのチームワークも良く、本当に頑張って演じて頂いておりますので感謝の念でいっぱいです。
皆さん、本当にありがとうございます。この場を借りてお礼申し上げます。

湯P
今回より本格始動しました輝日南ウィークリーニュース、いかがでしたでしょうか。
今後も様々な情報をお送りしていきますので、お楽しみに!