例によって本編は夏ですが、こちらは年の瀬。年末年始は放送時間が変更になる可能性がありますので、情報チェックをお願い致します。
さて、現実の街はクリスマスムード一色。プレゼントには本作のDVD第1巻などいかがでしょうか?
メリークリスマス、ウィークリーニュースの時間です。
今週のキーポイント
それでは第12話の予習です。キーポイントはこちら!
皆さんはTVなどの星占いに一喜一憂するタイプ? それとも気にしないタイプ?
12話に登場する星占い、ラッキーアイテムがことごとく食べ物なのは、占い師のお腹が減っているのでしょうか。
でもやっぱり占いよりも頼りになるのは、摩央姉ちゃんのアドバイスのようです。
そして今回は意外な人物がアドバイスを……?
IQ190の天才少女。勉強の成績は抜群ですが、授業はサボりがちです。
寡黙で無表情な印象で、それが彼女生来のものと思われがちですが、果たして真実は?少なくとも彼女の内面では、何かが確実に変化しているようです。
今回は二見瑛理子役:田中理恵さんにお話をうかがっております。
――田中さんから見た瑛理子というキャラクターは?
とてもツンツンしていますよね。周りの人から見ても、とっつきづらい子だろうなあって思ってしまいます。
――そういうキャラクターを演じるのは、やはり難しいですか?
難しいですね。最近は慣れてきたんですけど、ブースでキャストの皆さんと楽しくしゃべった後に瑛理子をやると、キャラがずれるんですよ(笑)。ですので、なるべくおとなしくしているんですけど、どうしても色々な人としゃべってしまうんです。そうするとやっぱり瑛理子に戻るのが大変で(笑)。ですから収録後は反動で、たくさんしゃべっちゃうことが多いんです。
――(菜々役の)野川さくらさんと(なるみ役の)水橋かおりさんたちが、休憩中にテンションを上げているのと逆なんですね。
そうなんですよ、さくらちゃんとはすごく仲良しなので、どうしても話して楽しくなってしまって、クールダウンしないといけないことも多いんです(笑)。周りと全く違うことをする瑛理子ですし、あんまり人の話をきいていなくて、コミュニケーションもとらないんですよね。
そうやって壁を作っていたんですけど、最近はその壁を開いてきているとは感じます。まず、相手に対して意見を出すようになっているんですよ。今回(第12話)もアドバイスを言ってみるシーンが出てきます。以前だったら人の話をそのまま突っ返したり、無視して去っていくことが多かったですよね。
――そんな12話の見どころを教えてください。
全体的には光一くんと結美ちゃんの恋模様と、その間に摩央ちゃんの複雑な心が見え隠れしています。
また、瑛理子自身も一輝くんに対して、だんだん素直になっている描写があります。全然笑わなかった彼女が微笑を浮かべてみたり、少しずつかわいくなってきていますね。
……ですが今回、一輝くんと明日夏ちゃんの間に事件がありまして、瑛理子的にはちょっと気が気じゃないかもしれません。これから何かがあるのかなあという予感がありますね。
――田中さんの高校時代はどんな生徒でしたか?
私が通っていたのは、女子校から共学になった学校でした。男子の数が少なかったので、男子がモテモテでしたね。進学コースにかっこいい男の子がいて、もう取り合いでした(笑)。
私もバレンタインにはチョコレートを渡しにいきましたよ。たくさんもらう人だったから、誰が誰どころじゃなくて、憶えてもらっていなかったみたいですけど(笑)。
――この作品を観ていると、昔のことを思い出しますか?
そうですね。憧れる人はいましたけど、高校の時は女子ばかりでしたので、恋愛とかは中学生の頃の思い出が多いんです。それよりも部活などの友達関係を大事にしていましたし、楽しんでいました。
――それでは、ファンにメッセージをお願いします。
ドキドキキュンキュンする展開が待っております。これからは1週観逃すとわからなくなってしまうかもしれませんので、ぜひ毎週観てください。よろしくお願いします。
前回のエピソードの復習です。

第11話「tear drops」〜REVIEW〜

映画のロケハンのため、祇条深月の家を訪れる映画研究部一行。深月の好意で摩央、結美、菜々となるみはもちろん、明日夏や瑛理子も招待されていた。広大な祇条家の屋敷と深月のもてなしに圧倒される一同。誰もが驚きを隠せない中、なぜか沈みがちな結美とそれを心配する光一。昼食を終えて余った時間に、瑛理子はかくれんぼを提案する。ペアになって隠れたそれぞれの組で、様々な想いが交錯していく。
Haluna Check!
皆様ごきげんよう、水澤摩央役の池澤春菜です。

アニメに度外れたお金持ちキャラというのは、やはり必須なのでしょうか……?(-ω-;)
かくいう私もN澤さんだったり、H小町さんだったり、もんの凄いお金持ちキャラは数々演じてきておりますが。
祇条邸、負けず劣らず。
でも、こういう人がいてくださるからこそ、無人島に遊びに行けたり、雪山を丸ごと貸し切れたり、今回みたいに映画のロケハンだってできちゃうわけです。うん、お金持ち属性、とても重要(-ω-)
今回はお休みの日だったから、それぞれに私服なんかも覗けて面白い(^皿^) なるみちゃんの私服がうどん製でなくて良かったと、つくづく思いました。彼女だったらやりそうですよ、乾燥うどんの編み込みベストとか。
ベゴニアの知識を披露する二見さんが、ほのかに得意げだったのも可愛いね。
でも、今回私が一番はまったのは、寝室に隠れる際の柊君と明日夏ちゃんの動き。二人仲良く立て膝で並んでる?!と思った次の瞬間、一糸乱れぬ動きでパタパタと寝転がる。そこだけ10回は再生してしまいました……
笑いすぎて椅子から落ちるかと思った。
摩央ねえも結美ちゃんも辛そうですが、そんな中でのちょっと中休み的なお話。来週は……そうかぁ、嵐の予感かぁ。

ではでは、また次回の春菜チェックをお楽しみにヾ ^_^
さて、ここで皆さんにお知らせです。
BIGLOBEさんのご協力で、『キミキスpure rouge』1話から11話(12/29より12話も追加)の一挙無料配信が決定いたしました!12月24日から2008年1月7日の期間限定です。詳細は <こちら> からどうぞ。未放映地域の方、そして見逃してしまった方は、この機会にぜひご覧ください。なお、年内のTV放送は第12話までとなります。
ウィークリーニュースはもう1週ありますよ、次回と年明けは特別編です。それではまた来週!