今回は咲野明日夏役、広橋 涼さんにお話をうかがっております。 |
 |
 |
 |
――広橋さんから見た明日夏というキャラクターは?
アニメではサッカー部に関係するシーンも増えて、普段の明日夏というキャラクターが見えてきたと思います。
一輝くんとチームメイトでもあることで、サッカーをやっている男子と明日夏がどう接しているかも描かれてきました。私にとっても、明日夏がどれだけサッカーにかけているか、彼女の情熱がわかってきたところです。
|
 |
――第4話の見どころを教えてください。
実はまだ明日夏の恋愛は始まらないようですね(笑)。
でも、第4話では明日夏のサッカーに対する思いとか、どれだけ本気でやっているのかがすごく現れている回です。私から見ても明日夏はかっこいいですよね、女子だけど。まっすぐだし、信念を持ってやっている子なんです。4話は彼女のかっこいい面が出ていると思います。
それにひきかえ一輝くんときたら……こら一輝! というところを観てください(笑)。
|
 |
―― 一輝には色々言いたいことがありそうですね。
気弱な光一くんと、中途半端なところのある一輝くん、それから不器用な甲斐くんって感じですよね。
今のところの一輝は中途半端ですねえ、甲斐くんも甲斐くんで不器用にも程があるだろ! って言いたい場面がチラホラと(笑)。光一くんも自分から動かないので、たまに早くいけよお!と思ったりしますね。
だんだんと男子キャラクターの個性も出てきますので、そこも楽しんで欲しいですね。
|
 |
――広橋さんは高校時代、どんな生徒でしたか?
高校時代は美術部で絵を描いたり、勝手に作った文芸部で小説を書いてたりしていましたね。
自由な校風でしたので、朝の電車乗り遅れたからゆっくりしてから行こうかなあとか(笑)。
自主自立というか、自分の好きなことができる雰囲気の学校でした。
クラス分けは進路や選択科目ごとで、クラス数も多いので知らない人も多かったですね。
|
 |
――憧れの男子とかはいらっしゃいましたか?
いましたよお。1、2年と同じクラスの人で、2年生のバレンタインで、その子のためにチョコレートを手作りしたんです。でも……結局渡せず、父にあげちゃいました。もうお父さん「僕のためにありがとう」って大喜びで、本当のことは言えませんでしたね(笑)。その相手はすごい無口で、他の女子にきくと「え?どこがいいの?」みたいな感じの子でした。私いつもそんな子ばっかり好きになっていたんですよね。今でもその子とは会いたいなあって思うこともありますが、どうなんだろう、意外ときれいな思い出にしておいたほうがいいのかなあ。
|
 |
――最後にファンにメッセージをお願いします。
まだお話は始まったばかりで、今のままくっついてしまうのか、それともここから波瀾があり、別の出会いや恋があるのでしょうか……。もちろんまだ、演じている私たちにもわからないのですが、そろそろそれをちょっとにおわせる兆しも出てくるかもしれません。そうした点も楽しみにして観てください。 |